
瀬戸内国際芸術祭|福武財団|The Naoshima Plan「住」
瀬戸内国際芸術祭2022の春・秋会期のみで公開されるアートの島・直島の新しい施設(2022.4.13現在)のパンフレット、コンセプト・説明バナー、エントランスサインをデザインいたしました。 設計されたのは、広島を拠点にされる建築家・三分一 博志氏。代表作は「犬島精錬所美術館」です。

公益財団法人 福武財団|ウェブサイト
[ 公益財団法人 福武財団|ウェブサイト ]http://fukutake-foundation.jp/ 企画/ウェブプランニング/ウェブディレクション/ウェブデザイン 香川県直島町に拠点を置き活動する公益財団法人 福武財団のウェブサイトをリニューアルしました。ウェブサイトでは、事業活動内容、財団のあゆみ、過去の助成実績の検索(データベース構築)、採用情報などを掲載しています。 当財団のもつフラッ […]

公益財団法人 福武財団:助成活動アニュアルレポート15-16
公益財団法人 福武財団:助成活動アニュアルレポート15-16 ■クライアント/公益財団法人 福武財団 ■進行管理/株式会社ビサビ ■アートディレクション/藤若典弘(V.I.F., inc.) ■デザイン/郷原永資、藤若典弘(V.I.F., inc.)

なおしまエリアマップのメイキング
誌面の具体的なデザイン制作以前の「問題解決についてのプロセス」を明記してみます。 いわゆる誌面デザイン制作は、ある程度内容が固まった段階から制作を開始しないと、「あ〜これは要らなかった」「こうじゃないんだよね〜」などということが、【デザイン】ではないあらゆる場面で発生してしまいます。 これをなるべく避けるための方法が、事前の企画なのですが、結構これをおざなりにしてデザインの作業に入っ […]

国吉康雄—人と作品 小澤善雄 福武コレクション所蔵作品紹介
A5:100ページ ■クライアント/株式会社ベネッセホールディングス ■著者/小澤康雄 ■アートディレクション/藤若典弘(VIF inc.) ■デザイン/藤若典弘、古城未菜、眞鍋早苗(VIF inc.)

ベネッセアートサイト直島の原点-国吉康雄展
▲A4フライヤー B2ポスター/A4フライヤー/A3折りパンフレット/JR駅貼りB1ポスター/山陽新聞広告 ■クライアント/株式会社ベネッセホールディングス ■進行管理/株式会社ビサビプロモーション ■アートディレクション&デザイン/藤若典弘(VIF inc.)

公益財団法人 福武財団:財団概要パンフレット
公益財団法人 福武財団:財団概要パンフレット ■クライアント/公益財団法人 福武財団 ■進行管理/株式会社ビサビプロモーション ■アートディレクション&デザイン/藤若典弘(V.I.F., inc.)